名古屋での育児、生活情報発信ブログ

名古屋駅エスカ地下街に12月オープン!おひとり様専用の蕎麦専門店”SOBA BACCHUS(そばばっくす)”で美味しい蕎麦を食べて暖まってみては?!

名古屋駅新幹線口の地下街エスカ蕎麦専門店SOBA BACCHUS”が昨年末にオープン!

女性でもおひとり様でも入りやすいカフェスタイル♪

西日本のこだわりの食材を使用した商品や季節限定商品も見逃せない!こだわりの蕎麦とは?!

名古屋駅新幹線口からの道のりは?

名古屋駅西口(新幹線口)にあるエスカ地下街の一角にあります。

新幹線口側のエスカレーターで降りると、すぐ右手にKIOSKがあるので、

そこを右へ曲がって、まっすぐ行くと突き当たりにあります。

エスカ地下街自体は人が少ないので、人混みを避けられるかと思います。

真昼間だったので、サラリーマンとかでごった返してるのかな?

と思いながら伺いましたが、すんなり入ることができました!

SOBA BACCHUSの店内は?

基本カウンター席です。

テーブル席もありますが、サイズ的に1人用かと思われます。

なので、おひとり様でも気軽に入ることができます!

逆に団体客だと入りづらいかもしれません…

また、オシャレな店内なので女性客も入りやすいです🎶

客層は30代の男女が多かったように感じました。

アルコール類の飲み物はあったのですが、それ以外は水しかなかったので、

井戸端会議ありきで入るのは難しいかと思います。

サクッと食べて、帰られる方が多かったように感じます。

蕎麦の種類の豊富さ!

メニューを見ると、ざるそばから温かいそば、冷たいそばも全て取り揃えられています。

限定メニューも気になるところです☆

今回は1番人気の温かいかき揚げ蕎麦を食べてみました。

麺は細めですが、コシがあります。出汁が効いていて私好みの味でした♪

天ぷらは揚げたてで、サクサク!

出汁につけるとジュワッと染み込んで、またそれも良き!

玉ねぎと人参のオーソドックスなかき揚げでした。

最後にデザートで蕎麦団子もいただきました。

外側がカリッとしていて、中はトロッとしていて面白い食感でした。

みたらし団子のタレよりあっさりした醤油よりのタレがかかっていて、

食べやすかったです。

蕎麦団子は初めていただいたので、正直、味に関してはよく分かりませんでした。。

個人的には素朴で太らなさそうで、健康的で良かったです笑

SOBA BACCHUSのまとめ!

会計から蕎麦をテーブルに運ぶまで、基本セルフサービスでした。

また、ネギや天かす、一味等も自分で好みの量が入れられます。

セルフサービスが苦手な方は入りづらいかもしれません。。

蕎麦を食べに行くことが少ないので、比較するものがないのですが、

個人的には美味しくいただきました。

店内はカウンター席のみなので、一人でサクッと食べて帰るのを

イメージされていると思います。

サラリーマンを対象にされているのかもしれません。

単価的には周りのお店より安めですが、内容を考えると名古屋駅価格だなー

と思ってしまいました。

サクッと食べたい方にオススメのお店でした!

是非試してみてください♫

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA